大阪市で麻酔科医が常駐している無痛分娩クリニック一覧

大阪市で無痛分娩を検討している方向けに、麻酔科医が常駐しているクリニックを一覧で紹介。また、なぜ、麻酔医が常駐していると安心感を持てるのか、さらに、麻酔科医とチームで支える無痛分娩の流れについてもまとめました。

目次
もっと見る

麻酔医常駐の重要性

症状変化や緊急時の
即時対応

計画的な無痛分娩だけでなく、自然分娩中に痛みの強さや分娩進行状況に応じて無痛分娩への切り替えが必要となる場合や、麻酔の効果が不十分な際にも、麻酔医常駐であれば即時に対応でき、迅速かつ的確な処置が可能となります。

また、分娩は昼夜を問わず起こるため、夜間や休日においても麻酔に関する不測の事態に対応できる体制は、妊産婦とその家族に大きな安心感を与えます。緊急帝王切開への備えも含め、麻酔医の常駐は、十分な対応が可能な体制で、質の高い無痛分娩を実現するための重要な要素です。

麻酔合併症リスク低減の
根拠

無痛分娩においては、低血圧や硬膜外血腫などの麻酔合併症リスクが伴いますが、麻酔医が常駐していることで、これらのリスクを大幅に低減することが可能です。専門医は合併症の早期兆候を的確に把握し、迅速に処置を行う高度な知識と技術を有しており、万が一の際にも適切に対応できます。

また、妊婦一人ひとりの健康状態や分娩経過に応じた麻酔計画を立てることができるため、麻酔の種類や投与量、タイミングを最適化し、効果を最大限に引き出しつつ、副作用のリスクを最小限に抑えることが可能です。

大阪市の麻酔医が
常駐している
病院・クリニック一覧

千船病院

24時間、麻酔科医が無痛分娩を担当しているため、自然陣痛発来で入院してからの無痛分娩に対応できます。これにより、産科医だけでなく、麻酔科医も全身状態を観察することができ、急変時にも速やかに対応することが可能です。

所在地大阪府大阪市西淀川区福町3-2-39
電話番号06-6471-9541

大阪国際メディカル&
サイエンスセンター
(大阪けいさつ病院)

院内に24時間、麻酔科医・産科医・集中治療医が常駐しており、麻酔科医、産科医、小児科医、助産師のチームによる安全性に配慮した無痛分娩体制を整備しています。また、無痛分娩への理解を深めるため、分娩前の講座受講が必須です。

所在地大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻2-6-40
電話番号06-6771-6051

JCHO大阪病院

9名の常勤麻酔科医が在籍しており※、講習を受講し、無痛分娩について理解した希望者を対象として、無痛分娩に対応。退院後の赤ちゃんとの生活にスムーズに移行できるよう、出産直後から母子同室を始めることを推奨しています。

※参照元:JALA公式HP(PDF)(2023年1月27日時点)(https://osaka.jcho.go.jp/wp-content/uploads/2023/02/29f28bcd32300f4a02de775a8142dc0b.pdf)

所在地大阪府大阪市福島区福島4-2-78
電話番号06-6441-5451

西川医院

常勤麻酔科医が在籍しており、通常の無痛分娩だけでなく、希望による自然分娩から無痛分娩への切り替えにも24時間体制で対応しています。また、前回の分娩時間が短かったなどの理由により、計画無痛分娩の相談も可能です。

所在地大阪府大阪市阿倍野区天王寺町北2-16-10
電話番号06-6714-5218

大阪暁明館病院

複数名の常勤麻酔科医が在籍しており、無痛分娩はすべて計画出産で行っています。静かな環境でできる限り、赤ちゃんとゆっくり過ごしてもらえるように、入院の際は個室を用意しています。また、家族立ち合い出産にも対応可能です。

所在地大阪府大阪市此花区西九条5-4-8
電話番号06-6462-0261

石井記念愛染園

麻酔に関する処置は、常勤麻酔科医をはじめとした麻酔科医師が行い、無痛分娩に対応しています。計画出産には対応しておらず、陣痛発来時や破水のタイミングで入院します。また、妊婦自身がボタンで麻酔薬の追加が可能です。

所在地大阪府大阪市浪速区日本橋5-16-15
電話番号06-6633-2801

大阪急性期・
総合医療センター

麻酔科医、産科医、助産師、新生児科医だけでなく、各診療科の協力を得て、無痛分娩の管理を行っています。また、母子医療センターを併設しており、新生児および妊産婦の緊急搬送に24時間365日体制で対応可能です。

所在地大阪府大阪市住吉区万代東3-1-56
電話番号06-6692-1201

脇本産婦人科・麻酔科

麻酔のトレーニングを受けた、麻酔科標榜医資格を有する日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医のみが無痛分娩に対応しています。小分けにして麻酔薬を入れながら、状態をモニタリングして進行し、万が一の際には気管挿管を含めた呼吸管理にも対応可能です。

所在地大阪府大阪市天王寺区空堀町1-19
電話番号06-6761-5537

飯島病院

経験豊富な麻酔科医師が常勤して、高い信頼性かつ質の高い無痛分娩を提供しています。また、無痛分娩の管理だけでなく、分娩前後のケアにも力を入れています。さらに、無痛分娩相談外来を設けて、丁寧な事前相談や説明にも対応可能です。

所在地大阪府大阪市中央区島之内2-15-4
電話番号06-6211-4114

淀川キリスト教病院

麻酔科には、日本専門医機構認定麻酔科専門医などが在籍しており、合併症が起こっていないか慎重に観察しながら、無痛分娩を管理しています。ただし、麻酔科不在となる土曜・日曜・夜間は和痛分娩に対応していません。

所在地大阪府大阪市東淀川区柴島1-7-50
電話番号0120-364-489

麻酔科医とチームで支える
無痛分娩の流れ

事前診察での
リスクチェック

無痛分娩の事前診察では、アレルギーの有無や過去の麻酔歴、基礎疾患の確認などを通じて、麻酔によるリスクを事前に把握します。これにより、安全性を高めた麻酔計画の立案が可能となり、安心感を持って分娩に臨むことが可能です。

分娩中モニタリング体制

無痛分娩中は、麻酔科医らがチームとなり、血圧・心拍・呼吸などの状況を継続的にモニタリングします。これにより、低血圧や呼吸抑制などのトラブルにも迅速に対応できます。また、緊急帝王切開への切り替え判断を適切に行える体制も構築することが可能です。

分娩後フォローアップ

無痛分娩後も、痛みや体調不良に対して継続的にフォローアップを行います。麻酔の影響が残る可能性があるため、回復状況を確認しながら、必要に応じて鎮痛や処置を適切に実施。また、退院後も安心感を持って過ごせるよう、相談体制も整備しています。

まとめ

麻酔科医が常駐していることは、信頼性が高く、質の高い無痛分娩を選ぶうえで重要な判断材料となります。ただし、施設選びは「体制」だけでなく、「通いやすさ」や「サポートの柔軟性」なども重要です。

POINT

このサイトでは、大阪市で無痛分娩を希望する方に向けて、実績と特色を備えた3つのクリニックをご紹介しています。

初産で陣痛のタイミングに不安がある方、上のお子さんを預けながら出産したい方、持病があっても無痛分娩を検討したい方など、それぞれの状況に合わせて比較しやすくまとめています。料金や施設の雰囲気を見比べて、納得のいくクリニック選びにお役立てください。

無痛分娩に対応している
大阪市でおすすめの3院

出産のかたちは一人ひとり違います。初めての出産で不安を感じている方もいれば、上の子のお世話との両立に不安な方、持病を抱えながらの出産に不安な方もいるでしょう。
そんな多様な女性の想いに応えてくれる、大阪の無痛分娩施設を紹介します。

はじめての出産を
迎える方に心強い
ENAレディースクリニック
ENAレディースクリニックの個室
引用元:ENAレディースクリニック公式HP
(https://ena-lc.com/facility/)
ENAレディースクリニックの食事
引用元:ENAレディースクリニック公式HP
(https://ena-lc.com/delivery/)
ENAレディースクリニックの受付
引用元:ENAレディースクリニック公式HP
(https://ena-lc.com/facility/)
  • 常勤の麻酔科専門医と連携した24時間365日体制なので予定通りに陣痛が起こりにくい初産婦にも対応してもらえる
  • 母乳外来や産後の母子同室・別室選択可能、育児相談可能など、産後の不安もサポートしてくれる
無痛分娩費用 150,000円
個室料 8,000~16,000円
無痛分娩の
種類
計画無痛分娩
自然無痛分娩
所在地 大阪府大阪市都島区都島北通1-22-10
アクセス 谷町線/都島駅より徒歩5分

電話番号:06-6921-3313

9:00~12:00(月~土)
17:00~19:30(火・水・金)
お子さま連れでも
安心できる
西川医院
西川医院の個室
引用元:西川医院公式HP
(https://www.nlc1.net/about/faci/)
西川医院の食事
引用元:西川医院公式HP
(https://www.nlc1.net/about/meal/)
西川医院の託児室
引用元:西川医院公式HP
(https://www.nlc1.net/about/faci/)
  • 分娩~入院の間、24時間待機している専任の保育士に上のお子さんを預けられる
  • 産後には旦那さんだけでなく上のお子さんも一緒に面会できる
無痛分娩費用 150,000円
個室料 27,000~49,000円
無痛分娩の
種類
自然無痛分娩(※1)
所在地 大阪府大阪市阿倍野区天王寺町北2-16-10
アクセス JR環状線/寺田町駅より徒歩5分
近鉄南大阪線/河堀口駅より徒歩5分

電話番号:06-6714-5218

9:00~12:00(月~土)
14:30~16:00(月)、
16:00~18:00(火・木・金)
持病を抱えている方に
寄り添う
千船病院
千船医院の個室
引用元:千船病院公式HP
(https://www.chibune-hsp.jp/department/sanka/nyuin/)
千船医院の食事
引用元:千船病院公式HP
(https://www.chibune-hsp.jp/department/sanka/nyuin/nyuin02/)
千船医院の受付
引用元:千船病院公式HP
(https://www.chibune-hsp.jp/about/floormap/)
  • 心臓疾患や糖尿病などを抱える場合でも、各科と連携し無痛分娩が適切かを慎重に判断
  • 集中治療室を備えており、万が一の際も同じ病院内で対応するため移動が不要
無痛分娩費用 初産婦:150,000円
経産婦:130,000円
個室料 14,000円
無痛分娩の
種類
自然無痛分娩(※1)
所在地 大阪府大阪市西淀川区福町3-2-39
アクセス 阪神なんば線/福駅より徒歩1分

電話番号:06-6471-9541

9:00~12:00、 13:00~17:00(月~金)

掲載の情報は2025年4月調査時点のものです。金額などはあくまで目安となりますので、詳細は各クリニックにお問い合わせください。

※ENAレディースクリニックの個室の写真は、Aコース 17,600円(税込)の個室です。
※西川医院の個室の写真は、K room(特別室Ⅰ室):49,000円(税不明)の個室です。
※:費用について:無痛分娩費用・個室料金は非課税となります。
※1:計画無痛分娩は患者さんによる希望では行っておらず、医学的に分娩を進める必要がある場合に限り実施。